1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 集中ブース
  4. テレワークブースの活用事例は?実際に活用している5例を紹介 

テレワークブースの活用事例は?実際に活用している5例を紹介 

 新型コロナウイルスの蔓延や働き方改革の推進により、個室ブースの需要が急速に高まりました。

 株式会社月間総務が全国の総務担当者を対象に実施した「コロナ禍におけるオフィスに関する調査」の結果でも、個室ブースの不足が最大の課題だと挙げられています。

 株式会社日本能率協会総合研究所の発表でも、ワークブース市場の調査結果として、2019年度時点で1,000万円程度であった国内ワークブースサービス市場は、2025年度には24億円に上る見込みとしています。

 また、2020年度には2,850台程度だった国内ワークブース台数について、2026年度には17,000台に上ると予測されています。

このような結果が公表されており、今後も拡大路線であることは疑いないでしょう。

 ここまで個室のブースが求められている背景として、web会議の増加による会議室不足、個人席を作らないフリーアドレス制を採用する企業が増えたことによるオフィス内の個室空間の需要、テレワークの増加によるコワーキングスペース需要の増加が挙げられます。

 これらの需要の主な導入目的はweb会議用ですが、個室ブースの認知度が上がったことにより、様々な用途で活用する企業も出て来ております。

 

 バルテックの木製個室ブース「EDOブース」も価格、デザイン、サイズなど汎用性の高さから様々な用途でご利用されております。

 今回はweb会議以外で利用されている事例を集めましたので、ご検討の際にぜひ参考にして頂ければと思います。

 

目次

事例① 更衣室

個室ブース更衣室 

1人用ブースを更衣室として利用例。

今までは男性しかいなかった工場に、女性作業員が入社。

それまでは男性用更衣室しかなかったため、女性用の更衣室が必要になったが、少人数のため新たに部屋を作成するのではなく、

密室空間を作る事ができる個室ブースを設置することによって更衣室を新たに作成した。

事例② 面談ルーム

個室ブース面談室

2人用ブースを面談ルームに利用例。

現在、従業員に対し1on1ミーティングを行っており、

社員のプライバシーなども考慮して面談ルームの設置を考えていた。

2人が入るスペースを確保できることや、料金も他のブースや造作工事をするよりも安かったため導入。

ショールームにて実物を確認して頂き、しっかりした造りがご好評でした。

事例③ 情報漏洩対策

機密情報を取り扱う作業の際に、

他の人から見られないように社内に仕切られたスペースを作ろうと考えていた。

EDOブースだと外から中が見られないようになっていること、

しっかりした個室スペースを低価格で作れることから導入。

事例④ 大学の就職支援センター内 web面談用個室

個室ブース更衣室

企業面接もwebでやる機会が増えてきた中、自宅にインターネット環境がない、

もしくはネット環境が不安定な学生や、背景、騒音などの問題があった。

そういう、学校でweb面接をやりたいという学生向けに就職支援センター内に個室ブースを設置することで、

学生が外部要因を気にせず、安心してweb面接に取り組めるようにということで導入。

支援センター内に設置することで面接前後の相談もすぐに行えるということから当社での納入数は増加傾向にあります。

事例⑤ 個人宅でのテレワークブース

EDOブースの導入された事例にて、現在自宅にてテレワークをしているが、

小さい子どもがいるため、子どもが遊んでいたり、大きな声を出したりすると中々仕事がはかどらずにいる方がいらっしゃいました。

そのため、一人で集中できる空間を作ろうと思い、テレワーク用に個室ブースを検討していたところ、

低価格としっかりした造りを両立している当社EDOブースを見つけ、ショールームにて実物確認後、すぐに導入に至った事例があります。

その低価格から個人用のテレワークブースとしてご購入いただく個人の方も多くいらっしゃいます。

他にも、商業施設の授乳スペース、お祈り室、占い部屋など

様々な用途で購入検討している企業、団体が増えています。

ちょっとした隔離スペースが欲しいという場合に

個室ブースを取り入れるといった選択肢を考えてみてはいかがでしょうか。

詳細:EDOブース公式HP

個室型集中ブースのお問い合わせ・見積りはこちら  

 

 

参考:月間総務オンライン 調査結果(https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1370678.html)

   株式会社日本能率協会総合研究所 市場調査結果(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000035568.html)

 一覧に戻る

copyright © VALTEC CO.,LTD. All Rights Reserved.