- ホーム
- 個室型木製ブース【EDOブース】発売1周年記念キャンペーン
キャンペーン期間:好評につき2022年6月末まで延長決定!
コロナ禍でWEB会議が浸透し、現在もニーズが衰えない個室ブース。
個室ブースには、密室型と個室型があるのはご存じでしょうか。
「密室型」は防音性が高く、その機能上100万円を超えるものが多いです。
一方「個室型」は、防音性は低いものの、実はWEB会議用ブースとして最も活用されています。予算を抑えた導入が可能であること、WEB会議だけでなく集中作業用ブースとしても活用されていることが主な理由です。
今回のキャンペーンでは、個室型ブースでより快適なWEB会議を行っていただけるよう、吸音パネルを無料でプレゼントいたします。個室内の声がよりクリアに聞こえるようになり、吸音効果により外部との隔絶が図れるといった効果が実感できます。
キャンペーン期間中にEDOブースを注文頂いたお客様に、吸音材パネルを特典として進呈。
1人用ブース1台につき1枚、2人用ブース1台につき2枚の吸音材パネルをプレゼントします。
価格:248,000円/1台(税抜)
価格:348,000円/1台(税抜)
※透明天井オプションもあります。
1m×1mでブースの1面に設置するのに適したサイズ。
厚さ30mmで吸音率が高く、快適なブース使用を手助けしてくれる吸音材パネルです。
※ 全ての特典付きですが、不要の場合でも現金換算やお値引きの対象にはなりませんのでご了承下さい。
※ 基本的に時間のご指定は頂けません。
※ 一部地域を除きブーメランデスクは車上渡しとなります。
※ お時間の指定及びお部屋までの搬入の場合は別途見積とさせて頂きます。
※ 基本的に配送のみですが、地域によりましては別途料金にて組立も承れます。
※ 沖縄、離島は除きます。
幅1,325x奥行1,335x高さ2,000mm 約220kg
1人用Sサイズの個室型ブースです。
レイアウト作成無料 + 送料無料
幅1,960x奥行1,335x高さ2,000mm 約280kg
2名分の十分なスペースを確保した個室ブースです。
レイアウト作成無料 + 送料無料
部材ごとに取り外しが可能です。お好きな高さやレイアウトにカスタマイズしたりデスクやパーテーションに再加工できます。
内寸:幅1,220x奥行1,220x高さ2,000mmの省スペース。作業やWEB会議に集中できる個室設計です。防音効果をさらに高める天井も追加できます。
格子の開閉ドアはスマホで解錠。予約、入退室管理をウェブから行うことができます。
音漏れを防ぐ天井(換気扇付き)、吸音パネルを設置できます。パネルは御社用のデザインを作成します。制作・加工費50,000円(税別)。
予約、入退室管理、課金システムと連携します。スマートロックをQRコード、PINで解錠が可能です。レンタルオフィスなどでの運用にも対応。
複数ブース同士の連結やスペースに応じたレイアウト作成も無料で承ります。
ブース内には木製のテーブルが付属します。
透明の天井をオプションで追加できます。外光を取り入れるため、照明を取り付ける必要がありません。
天井オプションを追加した場合、音漏れ防止やブース内の換気を行う換気扇が付属します。
EDOブース | 他社A | 他社B | 他社C | ||
---|---|---|---|---|---|
価格(一人用の場合) | \248,000 (税別) | 約200万円 | 約90万円 | 約30万円 | |
装備 | 装備テーブル/天板 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
装備電源 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
装備スマホ予約・解錠 | 〇(※) | 〇 | × | × | |
装備換気ファン | 〇(※1) | 〇 | 〇 | 〇 | |
装備防音性能 | 〇 | ◎ | ◎ | × | |
消防法対応 | × | 〇 | △(応相談) | × | |
重量 | 約220kg | 約350kg | 約180kg | 約40kg | |
納期 | ◎ 最短1週間(東京・大阪近郊) |
〇 最短2週間 |
△ お打ち合わせ後、約1か月程度 |
〇 最短3週間 |
|
特徴 |
|
消防法対応で火災報知器やスプリンクラーも標準装備。電気錠解錠管理や高い遮音性など、ハイスペックだが費用は高額。 |
|
強化ダンボール製だから自分で組み立て可能。また、簡単に廃棄できるのも特長。 |
(※1)オプションの透明天井(1人用:37,400円/税込)には換気ファンが付きます。
(※)別途オプションになります。
ブーメランデスク レイアウト作成の悩みにお答えします。
いまなら通常数万円かかるデスクやオフィス家具を配置したレイアウトを無料で作成させていただきます。
図面作成にも一切費用はかかりません。
建築士による既存オフィス家具の確認と実測、設備調査のもとレイアウトを作成し
現状の課題の解決策と理想のオフィス環境の構築をご提案いたします。
レイアウト図の作成によりスペースを有効に使うためのアイデアを提案させていただきます。
また、家具の入れ替えや移転に伴うオフィス家具の引き取りも行っております。お気軽にご相談ください。